2016年9月28日

雨の日が続いていますが、みんなにとって

楽しい日々に変わりはありません。むしろ大喜び!

靴の乾燥が追いつかず、すみません…。

1.JPG

 

涼しくなった最近では、採集・収穫?に大忙しの

ようです。ひたすらオシロイバナの種を集めて

います。

2.JPG

 

こちらは、むかご。見つけるのも

上手になってきました。

3.JPG

 

柿も落ち始めました。甘い!

4.JPG

 

食べものも好きですが、ほかにも魅力的な自然の

落としものがいっぱい。こちらは椿の種を並べて

いるところ。お店屋さんみたい。

5.JPG

 

どんぐり拾いにも夢中になっています。

「どうじょ〜!」「ありあと。」

6.JPG

 

海にも行きます。松葉貝を恐る恐る

ツンツン!

7.JPG

 

ある日、いつもお世話になっている港で

氷が搬入されていました。冷蔵庫に特別に入れて

もらって、氷にも触れることができました。

様々な経験が子ども達の中に積み重なって

いく毎日。

8.JPG

 

そんな日常を共に過ごす子ども達の姿は、

こ〜んなだったり、

9.JPG

 

こ〜んなだったり!

10.JPG

 

ケンカをしながらも、互いを大事な存在と

思ってきているようです。ステキですね。

 

(編集:大貫)

2016年9月7日

十五夜を前に、紙粘土でお団子を作って遊んだよ。

お団子にとどまらず、オバケやウンチも作ったよ!

ちぎる、丸める、延ばす…上手です。

ごはんやおやつも作ったよ。なんせみんな、食いしん坊

だから!

1.JPG

 

 

大人も子どもも食いしん坊な“こびとのこや”では、

お散歩に食べ物を見つけるのも楽しみ!

イヌビワのほのかな甘みに舌鼓。

2.JPG

 

そろそろ落ち始めた柿も、「食べられる?」

…ちょっと傷んでるかも…。

3.JPG

 

あれ?それは笹ですよ!?

4.JPG

 

夏を越えて、いろいろと成長した

子ども達。自分の身の回りの事。

言葉。表現。そして、友達の存在への気づき。

優しさ。

5.JPG

 

近所の小学生のお姉さんがいっぱい関わってくれた夏でも

ありました。たくさんの刺激で、みんなは大きくなりました。

6.JPG

 

ある日、大きなトカゲを飲み込んでいるシマヘビに遭遇。

「きゃ〜!とわい!」「危ない!」「へび!」

みんな、よくわかってる〜!

ヘビはトカゲを飲み込み終えると、崖を登って

いきました。

7.JPG

 

しばらくして下を通ると、大きなトカゲのしっぽが!

「こわい〜こわい〜!!」

って、言いながらも太いしっぽをわし掴みしているTちゃん、

あなたがこわい!

8.JPG

 

毎日、いろいろな事件が起きる散歩。

体力もついてきて、3時間くらい出かけた

まま、戻ってきません。それでも食後は

「寝たくない〜!」

そんな本人の意思を尊重するとこうなります…。ZZZ…

9.JPG

 

 

朝晩は涼しくなってきたものの、昼間はまだ

夏の日差し!散歩から帰ってきて食べたスイカの

おいしいこと!

おいしいものいっぱいの秋が来るのも楽しみだね♪

 

1.JPG

 

 

(編集:大貫)

2016年9月5日

久しぶりに紅葉山へでかけたら、

山遊びがイヤになってしまっていた子もいました。

またゆっくり山の楽しさを知ってもらえたらいいな。

2.JPG

 

それでも、やっぱり大きい子は慣れています。その姿を見て

小さい子が真似をしてチャレンジ!下りられるかな?

3.JPG

 

 

ほら、倒木の上だって挑戦。

4.JPG

 

 

山の歩き方も上手になりました。

7.JPG8.JPG

 

 

蝋をまとった不思議な幼虫を観察。葉っぱのベッドに寝かせて

みたよ!

6.JPG
 

 

野生のミカンをいただきます。すっぱいけど、おいしいね!

9.JPG

 

 

ふとした時の静寂に、まわりを見渡す子ども達。

緑の中、子ども達の心に何かが刻まれる大切な時間。

10.JPG

 

(編集:大貫)

 

 

 

1