2015年10月27日

大きい組

散歩の前はみんな揃うまでエントランスで待っててね、という
約束が定着してきました。絵本を読んで待っていてくれています。
子ども達の中に一体感が出てきています。




最近仲間入りしたチョーク。お絵かき大好き!
散歩前にちょっと描いたりもしています。絵というより粉に
なってますが!?





大磯町に数匹いらっしゃる、心の広い猫。子どもが囲んで撫でても、
首に手を回しても、しっぽをつかんでも許してくれる寛大な
方達なのです。





オジギソウを知ってから、見つける度に葉を寝かせて遊ぶ
子ども達。最近では似たような葉っぱを見つけると触ってみる
ように。「ちょお〜ん」と言いながらやってみるのですが、違う
草だとちっとも寝てくれません。「ネンネしないな〜?」と
困惑気味。写真は本物の『ちょお〜ん』です。




歩道橋の上でハイハイごっこをしながら
『大きな栗の木の下で』を大合唱。遊んだ後、
自分の手の汚れっぷりに驚くご本人達。





石垣の割れ目にはまっているカタツムリを必死で
捕ろうとしている3人と、後ろで「♪でぇ〜んで〜ん、
むぅ〜しむ〜し…」と歌って応援する1人。




ガードレールの外側にツワブキの蕾を見つけました。
「ほしいな〜。」でも、向こう側は草の斜面。さあ、どうする!?




「あたし、とる!」
いっぱい手をのばしても、まだ届かない。それなら体も乗り出して。
気をつけて…。みんなが見守る中、「とれた!」





「アタシも、とる!」今度はとれたらみんなに配ってくれました。
ありがと〜。





毎日毎日、いっぱい遊んで食べて寝て。いつでも一緒。なんでも一緒。
ケンカもするけれど、いつも互いを気にかけている。
嬉しいね。ステキだね。兄弟みたいよ…。みんな、大好き…。
9.JPG




 

2015年10月15日

IMG_4516.JPG
今日もご機嫌で一日を始められることが、嬉しいね(^^)


歩けることが楽しくて仕方がない1歳児。
5m進むのに30分かかるからって、なにか問題でもあるかしら(^^;;
IMG_4601.JPGIMG_4584.JPG

お気に入りの原っぱでは、探検三昧!!
IMG_4529.JPGIMG_4569.JPG

神社でも、海でも、気になるものとは、じっくり向き合います。
IMG_4461.JPGIMG_4640.JPG

神様ぁ〜、今日も来たよぉ〜〜!!
IMG_4466.JPG

神様にご挨拶するお支度が整いました(^^;;
IMG_4470.JPG

雨上がりの公園…川で洗濯をする子も入れば、山に芝刈りに行く子も(笑)
IMG_4500.JPGIMG_4489.JPG


この遊びが発展して…
IMG_4628.JPG

こうなります(笑)
IMG_4712.JPG


私が棒を持つと…
IMG_4733.JPG

こうなります(^^) 空まで届けぇ〜
IMG_4735.JPG

階段作ったから、楽ちん♪楽ちん♪
IMG_4747.JPGIMG_4745.JPG

私も…の…ぼり…たい…のですが…
IMG_4741.JPG




IMG_4609.JPG
『手をつなぎたいっていうのは、心をつなぎたいっていうこと』
そう教えてくれた人がいました。
そう思うと、君たちが延ばしてくれるその手が
とても愛おしく感じます。

いつでも いつまでも
君たちが 誰かと手をつなぎたいって思い続けていられるように
いつでも いつまでも
君たちの 手のぬくもりにありがとうの気持ちを込めて
今日も 手をつなごう 心をつなごう


IMG_4654.JPG

生命いっぱい生きている君たちに
たくさんの ありがとうの気持ちを込めて…





 

11月15日(日)ペレットストーブ点火式のお知らせ

4月にスタートしたこびとのこやは、お陰様で無事に半年を迎える事ができました。そして、皆様の寄付で入れて頂いたペレットストーブの出番も近くなってきました。

この度は、皆様に感謝の気持ちを込めまして、寄付をして下さった方、またペレットストーブに興味のある方で、ささやかながら点火式を行いたいと思います。

ペレットストーブの事、ペレットストーブの燃料となる間伐材の事、ひいては日本の林業の事などを学びながら楽しくストーブの火を囲んでお話ししませんか?

<日時>
2015年11月15日(日)15:00〜18:00

<場所>
もあな こびとのこや
(中郡大磯町大磯1668 1F)
http://kobitonokoya.com/

<内容>
1.ペレットストーブ点火式
2.講演会  「ペレットストーブが灯す未来」
 田中 竜二氏(一般社団法人 天然住宅)
          [参加費]寄付人:無料、一般:500円
3.交流会  [会費]1000円(軽食+飲み物付き)

<お申し込み方法>
下記の項目を入力の上、メールにてお申し込みください。
1.お名前
2.電話番号
3.交流会の参加・不参加
メールアドレス: kobitonokoya@moanakids.org

★ペレットストーブ点火式詳細
http://moanakids.org/pdf/event20151115.pdf

 

2015年10月10日

この日は法人契約させて頂いている大磯農園で稲刈り体験。
稲刈りは初めて!という保護者の方も多かったですが、
皆さんせっせと働いていました。
USER0923.JPG

子ども達はというと、自分達の遊びに大忙し!
シイノミを食べたり枝豆畑を見に行ったり、
バッタやカエルを捕まえたり、などなど、
それはそれは休む暇もなく活動して
いました。初めての場所で、こんなに
親元から離れられるとは思っていなかったので
びっくりしました。
USER0927.JPG

待ちに待ったお昼ごはん。今回は子どもが多いとの事で
そぼろご飯にして下さいました。ありがとう!配膳の
風景です。


みんなでご飯。途中、給食のなっちゃんも来てくれました。
USER0933.JPG

USER0935.JPG

楽しかったね!また行こうね。
 

2015年10月5日

紅葉(もみじ)山へ

始まりは、大磯幼稚園脇に落ちているどんぐりが以前より
少なくて、ケンカになった事。

職員の口から『紅葉山にどんぐりあるよ!』と情報が!
紅葉山と言えば、イノシシの他にサルやシカも過去に
目撃された事があるんですって…。
そこにある住宅地に、どんぐりはあるんですって…。

見上げるような坂道に向かって、いざ出発!ここはまだ車が
来て危ないから、と子ども自ら手をつないで。
USER0865.JPG

急な坂道の途中に、あ!あった!
USER0868.JPG

無心。
USER0870.JPG

大人は、ここでもう引き返したっていいと思っていたんです。
でも、子どもたちは ずんずん!そして気付いたら、ほ〜ら江の島や
みなとみらいが見えるところまできちゃった!
USER0874.JPG

ここまで来たら、アケビも落ちていて。
アケビの皮に、どんぐりや落ち葉を入れて
「パン!」ですって!ピタパンみたいよ!
USER0873.JPG

帰りは近道。だけど完全に山道。
「怖い〜!」って口では言っていたけれど、
へっちゃらだったね。成長を感じてとても
嬉しかったよ。
USER0879.JPG

帰ってきたら、ご飯も食べず どんぐり料理に
いそしんで。やっと食べたと思ったら、今度は
昼寝前もまた料理。どれだけ充実していた山登り
だったか、よくわかりました。距離は歩いたけど
子どもは辛かった、満足したのは大人だけ…では
なかった証拠!遠足みたいだったね!
USER0882.JPG

2015年10月1日

海で…。

台風が去った後、海辺にはたくさんの漂流物が!


海に来て、木登り!?


ドラムのように木を叩いて音比べ!


長い棒だって、広い浜ならへっちゃら!





室内で…。

こびとでも、外に出られない時があります。(珍しいですが!)
そこで、小麦粉粘土!

粘土を使って大人がおちゃらければ…?
IMG_4252.JPG

もちろん子どもだって!
IMG_4253.JPG

あら!鼻に入ってません??


コネコネとっても上手!肩落ちてますよ…。


包丁もお見事!バナナを切っています。その後くれました!



 
1